2020.12.01
経営体制変更のお知らせ
ディープラーニングを活用したAIの社会実装事業を展開する株式会社ABEJA(本社:東京都港区、代表取締役CEO:岡田陽介、取締役社長COO:小間基裕)は11月30日に開催されました定時株主総会・臨時取締役会にて下記の通り決議を致しましたので、お知らせ致します。
■ 取締役・監査役体制について
氏名 | 新役職 | 旧役職 |
岡田 陽介 | 代表取締役CEO | 代表取締役社長CEO |
小間 基裕(新任) | 取締役社長COO | 社長室長 |
田中 邦裕 | 社外取締役 | 左に同じ |
麻野 耕司 | 社外取締役 | 左に同じ |
高槻 亮輔 | 社外取締役 | − |
佐藤 哲 | 社外取締役 | − |
桃原 隼一 | 常勤監査役 | 左に同じ |
清水 琢麿 | 非常勤監査役 | 左に同じ |
青山 正明 | 非常勤監査役 | 左に同じ |
加藤道子は取締役を退任致します。また、外木直樹、菊池佑太は取締役を退任し、執行役員に就任致します。
■ 執行役員体制について
氏名 | 新役職 | 旧役職 |
外木 直樹 | 執行役員CEO室長 | 取締役 |
菊池 佑太 | 執行役員新規事業担当 | 事業管掌取締役 |
森田 潤也(新任) | 執行役員コーポレート統括担当 | 管理責任者 |
■ 経営体制変更の背景
株式会社ABEJAでは、よりスケールする事業と組織への昇華を目的とし、執行役員制度を導入致しました。また、数百人規模でのマネジメント経験がある人材を積極的に登用し、より大きな社会的インパクトを生み出すことを目指して参ります。AI、特にディープラーニング技術黎明期の2012年に創業している特徴を活かし、その豊富な実績を持ってより多くの顧客へ展開をすることで、テクノロジーの力で産業構造を変革するというミッションを解像度高く実現することが本変更の趣旨となります。
■ 新任取締役の概要
小間 基裕(こま もとひろ)
1979年生まれ。大阪府出身。早稲田大学理工学部卒業後、2002年にヤフー株式会社へ新卒入社。エンジニア兼データサイエンティストとして検索サービスや機械学習・自然言語処理を用いた製品開発に携った後に、ビジネスサイドに転向。検索シニアプロダクトマネージャとして複数の大規模プロジェクトを牽引した。2012年にデータソリューション本部長・統括ディレクターに就任し、全社統合データ組織の組成〜戦略立案〜執行を指揮。その後KDDI株式会社を経て、2017年より株式会社リクルートホールディングスで全社データ・AI戦略統括部長を務めた。2020年より株式会社フライウィール執行役員データ戦略本部長兼社長室長。2020年9月に社長室長として株式会社ABEJAに参画。同年12月より現職。元早稲田大学非常勤講師、元東京工業大学非常勤講師、元京都大学非常勤研究員。
■株式会社ABEJAについて
「ゆたかな世界を、実装する」を理念に、AIを始めとする最先端技術で、産業構造の変革を追求している企業です。小売流通、製造、物流、インフラなど、幅広い業界に対するAIの活用、DXの実現を一気通貫で支援しています。2018年12月には米Google社より日本で初めて出資を受けたほか、2020年6月には世界経済フォーラムの「テクノロジー・パイオニア」の一社に選ばれるなど、国内外の企業・機関から事業内容を評価いただいております。
代表者 :代表取締役CEO 岡田 陽介
所在地 :東京都港区北青山二丁目14番4号 the ARGYLE aoyama 「WeWork」6階
事業内容 :AIの社会実装事業
URL :https://abejainc.com
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ABEJA
東京都港区北青山二丁目14番4号 the ARGYLE aoyama 「WeWork」6階
広報担当
Email: pr@abejainc.com